fc2ブログ
-
【近況雑記】 

年イチ更新かよ!!!!


スポンサーサイト



別窓 | 雑記 | コメント:8 | トラックバック:0
201301160000
『チャンピオン読者が選ぶ!このマンガが面白い!2012~ぶちかましじゃい~』
一年振りとかwwwチーッスwww

締切まで一時間しかないから、とりあえず作品だけ羅列してあとから補足する作戦。
補足しないかもごめん。

①秋田書店作品部門(週チャン作品除く)
対象:2011年に秋田書店から単行本が刊行された
週チャン連載以外のマンガ作品から上位5位まで

1位:報道ギャングABSURD!/米原秀幸
2位:ヴィジョンノア/米原秀幸
3位:ブルーイッシュ/梅田阿比
4位:エクゾスカル零/山口貴由
5位:trash./山本賢治、D.P


去年答えるのがすごく大変だった部門です。が、今年は米原先生のお蔭でスパーンと決まりました。やっぱり面白いですよ米原先生の漫画。

②秋田書店以外部門
対象:2011年に秋田書店以外の出版社から単行本が刊行された
マンガ作品から上位3位まで

1位:ねじまきカギュー/中山敦支
2位:信長協奏曲/石井あゆみ
3位:デストロイアンドレボリューション/森恒二


次点:姫ギャルパラダイス/和央明

上みっつは万人向けなんじゃなかろうか。
姫ギャルは超アゲ↑↑でマッパネーのでまぢ読めって感じ。

③週刊少年チャンピオン部門
対象:2011年に単行本が刊行された「週刊少年チャンピオン連載」のマンガ作品及び、
週刊少年チャンピオン本誌2011年NO.1~NO.52に掲載された読み切り・短期連載を含む全作品から上位5位まで

1位:ケルベロス
2位:りびんぐでっど!
3位:バチバチ
4位:囚人リク
5位:空が灰色だから


『ちぐはぐラバーズ/鈴木央』とか『いきいきごんぼ/陸井栄史』とか好きでした。
でも、強烈に覚えてて好きでするっとタイトルが出たわけではありませんでした。
誌面全体的にパワーダウンしてますよね? 私と週チャンは倦怠期なんですよ。
「読もう」と思う作品が減って「読める」作品に目を通すような木曜日。
1位から5位は超無難だと思うので割愛。

今年に期待してるんだからね…!
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0
201201152351
「チャンピオン読者が選ぶ!このマンガが面白いぞっ☆2011」
漫画脳のササナミさんとこの企画にのっかり。


①秋田書店作品部門(週チャン作品除く)
対象:2010年に秋田書店から単行本が刊行された週チャン連載以外のマンガ作品

1:ヴォイニッチホテル 1 (ヤングチャンピオン烈コミックス)
ニワカファンなのです。失礼ながら、あまり期待せず先生の作品だからって買って、、、読んだら凄く面白かったという。道満先生の漫画の中で一番好きです。兄貴とゴーゴーカレーに行きたい、とだけ言っておく。

2:花のズボラ飯
エレガンスイブのコミックって何コミックになるの?難民になりかけました。
小さな出来事に一喜一憂する等身大の可愛らしい花さんにニヨニヨする漫画だと思う。燃料のタイプが違うけどこれも『萌え』漫画。

3:ラブダチ (MIU恋愛MAX COMICS)
かれこれ10年以上追いかけてる作家さんの秋田で出た漫画。正直作家買いです。
『ラブに発展する友達』なのでセフレじゃないよ! キャラクターみんな愛嬌があって可愛らしいんです。一話読みきり形式でエロを経なければならんので、ちょっと話のテンポが気になるものもありつつも可愛いので俺に良し。

4:嫁姑の拳 (秋田レディースコミックスデラックス)
いわずもがな!

5:メイドいんジャパン 1 (チャンピオンREDコミックス)
なんかもう突き抜けた感に圧倒されて一巻買った翌日に出てる分全部買って、最終巻はちゃんと発売日に買った作品です。面白いとか酷いとか、まぁそんななんだけど、そんなレベルなんてとうに通り過ぎた漫画ですね。

ギリギリ5作出せたって感じアリアリで。ごめんなさい。



②秋田書店以外部門
対象:2010年に秋田書店以外の出版社から単行本が刊行されたマンガ作品

1 :AKB49~恋愛禁止条例~(1) (少年マガジンコミックス)
チャンピオン以外で一番熱い少年漫画だと思います。二次元最高。新しい角度から見る女装男子。久々に読んで欲しくてレビュー書いた漫画です。

2:聖モエスの方舟 1 (サンデーGXコミックス)
「世界制服」からのスピンオフ?作品。大元はネタ漫画だったので、オタクネタ・ネットネタ満載のギャグ漫画になると思ってたのに…!?いい意味で裏切られました。

3:ハルシオン・ランチ 1 (アフタヌーンKC)
美少女の嘔吐シーンは勿論ですが、僕はメタ子の(普通じゃないけど)普通の女の子してるところが一番好きだ。お兄ちゃんと呼んでくれないか。鮭ライスバーガー(≠鮭おにぎり)、食べたいです。

4:ドリフターズ 1巻 (ヤングキングコミックス)
どうせ面白いから略。

5:友達100人できるかな(1) (アフタヌーンKC)※最新は4巻11月発行
『あの頃』を経ていなくってもノスタルジーを感じる素敵漫画。
とよ田先生の漫画はキラキラしています。

5番までって全然足りないね…!カウントされない前提であと5作品推したいので書く!
『ふうらい姉妹』・『ももえのヒップ』・『ドントクライ、ガール』・『星屑ニーナ』・『のりりん』
フェローズ実は面白いんじゃないのって…気になるこの頃。前みっつはレビュー?書きました。



③週刊少年チャンピオン部門
対象:2010年に単行本が刊行された「週刊少年チャンピオン連載」のマンガ作品
及び、週刊少年チャンピオン本誌2010年NO.1~NO.52に掲載された読み切り・短期連載を含む全作品


1:たまたまポンチー/山本康人
正直誰も挙げないだろうからな!私ポンチー係な!秀樹くんは俺嫁な!
…週刊少年漫画誌でこういう枠があった方がいいと思うのです。あと編集さんのアオリがいい意味でも悪い意味でもなく、そのままの意味で「イカレてる」と思う。

2:ケルベロス 1 (少年チャンピオン・コミックス)
性的な意味でも楽しみにして…ないと言ったら嘘になるけど。ショタくてリョナってて変態さんばっかなのに、ちゃんと主人公が主人公の格好良さを保ってる所が好きなんです。少年漫画を見失ってない所が好き。あとフクイ先生のあのふかふかな手でこの画面描いてるって思うと本当に興奮しますね!

3:スーパーバイトJ
トンボーより(ry 単行本楽しみです^^
…うどん屋のおにいさんは再登場しないのでしょうか。。

4:Goofy/根建飛鳥
派手さは無いけどしっかりじっくり楽しめた漫画でした。これこそ、もっと評価されていい作品。次回掲載いつでしょう。忘れた頃にアンケートの自由欄に書こうと思います。

5:シュガーレス 1 (少年チャンピオン・コミックス)
表紙になれなくても、何週も出てこなくても応援してるよ…。
細川先生は完全にファンタジー漫画のイメージだったので革命が起きました(私の中で)。俺史に残る細川革命。もう遣り尽くされただろうヤンキー漫画をどう魅せるのか。これからもとても楽しみなのです。

なんだか調べてびっくり、3☆はこの一年で4冊単行本出してるんですね…。ファンにとっては有り難いことですが、、ですが。。。それと、渡辺航先生作品はあえて外しました。自分の中で殿堂入りしちゃったのと、「一番面白い」わけじゃなくなっちゃったのです。好きと面白いは近いけど別物だもんなぁ。


2010年は漫画ばっかし読んでました。
2011年もたくさんの楽しい漫画と出合えますように!!
別窓 | 未分類 | コメント:0 | トラックバック:0
201101150228
チャンピオン感想6号
もう6号だ。
グラビアのノースリーブスは49のお陰でリアルたかみなが気になるのです。
チャンピオンのグラビアの割には今回マトモに見える!る!!

【弱虫ペダル】
新開さんをここまで大きな見せ方すると思わなかったので、普通に不意をつかれた。
荒北さんが口悪いけど解説してくれる良い人って感じで微笑ましい。世話焼きすぎるサポート役すぎる。
水田くんは新興宗教とか嵌っちゃうタイプか。京伏は見てて飽きないな。

【バチバチ】
本編が熱くて面白いからこそ、息抜き回も楽しいんだよなぁ。
「俺はウソとシイタケは嫌いだ」
吽行さんマジ精神イケメン…いや普通にカッコイイけども。
あとお嬢さんとの会話がほんのりとラブコメ風でにやにやしちゃうよね。

【聖闘士星矢 ND】
漫画を熟読せよってさすが正美カッケー!
前回氷河さんが表紙でドキッとしたのは内緒だぜ。何年経っても好きな人は好きなんだよなー。。
「エ?」ってコマがじわじわきました。

【みつどもえ】
原作みっちゃんは可愛い。アニメみっちゃんは凄くげっ歯類だよぬ。。。
特撮モノのゲームって、凄い難しいか凄く簡単かでゲームバランスがおかしいのばっかだよね。スーファミのパワーレンジャーはクリアできませんでした。

矢部ひとごちそうさま!!!!

【侵略!イカ娘】
たける可愛いよたける

【ナンバデッドエンド】
涙腺が…ううう良かったね剛…藤田さんがヒロインが凄くヒロインで安心した。
伍代は最初剛に会うつもりじゃなかったからメイク手抜きなんだと思う。大丸と鉄とコッテリア行くだけだし…みたいな。顔が変わったんじゃないよ。ノーメイクなんだよきっと…。

伍代の空気読みっぷり気遣いっぷりがやっぱり嫁だと思う。ヒロインは藤田さん。伍代は嫁。

【クローバー】
ケーキがやたら美味しそうだよ?本当にケンカしてないときの方が面白いなんて…。
おっさん推しのメガネっこ可愛いよマジ。お父さんて呼び方が夫婦ぽくてナニソレ萌える。

【シュガーレス】
卜部△

岳?いつもいつでも私の心の中に居ます。

【ケルベロス】
見ては駄目なもの、イケナイもの見た気分。でも顔を手で隠して指の隙間から見ちゃう…!

痛めつけられた少女が屈せずに言うリアルな正論とか…!
鼻パンとかおもらし(仮)とかギリギリの状況で手を繋ぐ女子とか…!

フクイ先生…!!描きたかったんだろなぁ…。

「俺の怒りを思い知れ!!」でガチレンジャー思い出した人はきっといっぱい居るよね。
私、陸劫食らったら確実に墓送りされるわ…。

【ハンザスカイ】
ブチ切れる優等生てスキがあって可愛らしいと思ってしまう。

【行徳魚屋浪漫スーパーバイトJ】
コジマさん1択で!!!!!!!!!!!!1
おせち苦手だけどコジマさんと一緒に居たいから食べるし!

「海老CDイイ魚」はなかなか上手いと思うんだけど駄目なの??

【キガタガキタ!】
髪の毛大人しめの冥くんもイイネ!!キョウコちゃんはドジっこだなぁ^^

この間機会があって恐怖新聞を少し読ませてもらったんですが、面白かったです。でも礼くんがひたすら可哀想で救いがあんまり無いので、キガタくらいに明るい方が週刊で読みやすいなーとも思いました。

【たまたまポンチー】
秀樹くんは俺の嫁なのでよろしくお願いします。
秀樹くんは俺の嫁なのでよろしくお願いします。

ただのイケメンなら無価値なのです。変態でイケメンだから倍率ドン!なのさ。

ポンチー面白いよ!!!!!!単行本楽しみだよ!

《マジカルチンポ伝説(レジェンド)》てバカか!こんなアオリが着くこの漫画バカだろ!!こんな漫画載っちゃう雑誌バカだろ!!!大好きだよ!!!!!!!なにこれ!!!

くだらねーっwてゲラゲラ笑える大事な漫画です。
いくつになっても小学生が喜ぶ三大「○んこ」で笑えるのです。心が少年だから。

しかし…床上手さんの見開き以上の破壊力であった…。


集中新連載【ノベルゴッド】
天国ゲーム?天国遊戯?の人か…? 多分そうだよね?

巻末のコメントは思ってても言うなって感じ。掲載された以上は雑誌の中のひとつの作品なんだからさー、、そんなのは読者みんな分かってるし。寂しいじゃない。

内容は良い感じに中二病こじらせてる。いいんじゃないもっとやっても。

【釣り屋ナガレ】
いつでも二部再開できる終わり方だよね…!ねっ!
もっと広尾さんを見たかった…。

全体的にラブコメしてて可愛らしいな。

【出陣!ムショ高排球軍】
栗元先生が全力で描く女の子はなんて可愛いんだろう。
今週のチャンピオンで一番可愛い女の子はマネージャーだ。間違いない。

トーナメント端折ったとかうう…二巻出ますように…!

【木曜日のフルット】
縄張り争いがないならずっと冬でもいいじゃないって思ったけど寒いの無理だごめん。
仲良し猫ダンゴ可愛いー可愛いー!デン様もふりたいー!もふり甲斐がある大きさ!!
別窓 | チャンピオン感想(2011) | コメント:0 | トラックバック:0
201101110408
人のあらゆる欲望 VS未亡人【ももえのひっぷ】
コージィ城倉@週刊漫画ゴラク連載中

ももえのひっぷ 1巻 (ニチブンコミックス)ももえのひっぷ 1巻 (ニチブンコミックス)
(2010/07/28)
コージィ城倉

商品詳細を見る


ももえのひっぷ 2巻 (ニチブンコミックス)

なに漫画に分類するのか凄く難しいです。
一応は様々な要素の入ったサスペンスミステリーって枠なんでしょうけど。

前情報何にも無しで一気に読んで欲しい漫画です。
スカウターが壊れんばかりの漫画力です。コージィ城倉の本気。

この漫画に関しては多くを語らない方が良いのです…。
絶対に面白い。って言い切ることができる漫画です。読んで下さい!!

別窓 | レビュー | コメント:0 | トラックバック:0
201101022151
アイドルの努力と熱量 【AKB49 ~恋愛禁止条例~】
宮島礼吏@週刊少年マガジン連載中

AKB49~恋愛禁止条例~(1) (少年マガジンコミックス)AKB49~恋愛禁止条例~(1) (少年マガジンコミックス)
(2010/12/17)
宮島 礼吏

商品詳細を見る


どうせAKB商法のひとつなんだろ?AKBオタ向けなんだろ? 
って言いたい気持ちは良く分かる。特装版なんかは本当に…ね。

別にAKBを好きになる必要ないんです。この漫画はただの漫画としてとても面白いのです。

主人公の「浦山実」は細身で女顔であることがコンプレックス。そんな彼の片思いの相手「吉永寛子」はAKBに憧れてオーディションを受けるが、引っ込み思案な性格なため不合格に。二度目のオーディションを受ける吉永を応援するために、「浦山実」は「浦川みのり」と名前を変え女装をしこっそりとオーディションへ…!

…という割ととんでもない話から始まります。一巻収録分は、吉永さんと一緒に合格しちゃったみのりちゃんが、吉永さんを守るために女装を続け課題に一生懸命取り組んでたら秋元Pのお気に入りになってしまい、研究生公演でセンターを与えられてしまう所まで。

「なんだよコレ ブスばっかじゃん」

これが最初の台詞です。AKBのグラビアを見て誰が可愛いとか誰はねーよwとかって盛り上がってる友達に言った一言。普通の潜入女装モノだったらメンバーの中に好きな子が居て、近づきたくてが理由になるんでしょうけど、スタートから少し違うのです。あんまりエロくないし、漫画の中でAKB推しがうざくもない。

きっかけはとんでもないけど、『アイドル』に真摯に向き合う主人公みのりと切磋琢磨するライバル達のただの熱い少年漫画なんですよ。そして頑張るみのりが可愛いんだよ…!

私は49ではたかみな推しです。二次元最高。たかみな可愛いよたかみな!!!


別窓 | レビュー | コメント:0 | トラックバック:0
201101021732
最小限の力で敵を殲滅せよッッ!!【ドントクライ、ガール♥】
ヤマシタトモコ@クロフネZERO

ドントクライ、ガール (ゼロコミックス)ドントクライ、ガール (ゼロコミックス)
(2010/07/09)
ヤマシタ トモコ

商品詳細を見る


『家族と離別して人間不信に陥った少女が青年と次第に心通わせ真実の愛を見つける物語』

↑ …だいたい合ってます。

アラサー全裸イケメンと苦労人JKのジェットコースター(ロマンス?)ギャグ漫画。
常識とは何か?17歳の年頃の女の子が己の価値観を疑いつつ現実と戦う…!
頑張れ負けるなたえ子。未来はきっと君に優しい。

まぁ色んなこと乗り越えてラブに発展するのですが。全裸の人と清純なJKが何がどうしてそうなったのか?…読んでみてください。登場人物全員キャラが立っててテンション高くてあっと言う間に読めてしまいます。愛嬌のあるキャラクター達なので、それが逆に勿体無い…。続きがあれば読みたいけど、ここで終わるから綺麗なのかもなぁ…。

同時収録の『3322』は『ドントクライ、ガール』全く別のベクトルの作品。
ヤマシタトモコ先生の漫画らしいっちゃらしい。女の人が「女の人」を描いた漫画です。

BL誌・青年誌・女性誌と色々なところで描いてる作家さんの深み…というか、作家としての力を感じる漫画でした。アフタヌーン連載中の『BUTTER!!!』もオススメ。
別窓 | レビュー | コメント:0 | トラックバック:0
201101021455
『猪木とライオンどっちが強いの』【ふうらい姉妹】
長崎ライチ@フェローズ

ふうらい姉妹 第1巻 (ビームコミックス)ふうらい姉妹 第1巻 (ビームコミックス)
(2010/11/15)
長崎 ライチ

商品詳細を見る



美人で自由なお姉さん『れい子』としっかり者風で乙女な可愛い妹『しおり』が織り成すシュール系4コマ漫画。面白さを伝えたくてレビューを書くのだろうけど、この漫画の面白さを伝えるの凄いハードル高いわ。。

基本的には言葉遊びと日常からの新しい発見からのギャグ。
ただ面白いだけじゃなくって、この漫画を読んだ後にほっこりとした気持ちになれるのは、姉妹の愛に溢れているからだと思うのです。姉妹仲良し可愛いよぉ…!

間の取り方や形容詞の使い方?、第三者からの心の声によるツッコミが秀逸です。
お姉ちゃんは真面目に頭が悪いんです。妹は賢いけど天然なんです。

「貝はこんなに美しく生きたあかしを残すのね」

貝殻を拾ってきたしおりに対してお姉ちゃんが言った言葉です。
嫌味の無い純粋さがこの漫画がただのギャグ漫画で終わらない素敵な所なんです。

別窓 | レビュー | コメント:0 | トラックバック:0
201101012006
チャンピオン40号
【ハンザスカイ】
人妻監督えっろ!(まずソコだ)

すごくすごく直球の少年漫画ですね。チャンピオンだと埋もれてしまいそうなくらいまっすぐ。
なのに面白いのが素敵。峰岸くん相変わらず可愛いな。犯す。

【弱虫ペダル】
水田くんの仕事っぷりにウフフってなるね。
御堂筋きゅんはこうでなきゃなって安心した。

東堂君喋ってなければカッコイイんだねって今週でやっと気付いた。

トミーのゴッドハンド事件も知っていそうだよね。
言われても平気そうだから怖いよトミー。

【ナンバデッドエンド】
台詞もモノローグも無いラスト3ページがやばい…。サブタイトルそのまんまだよ!
改竄文書燃やしてるけど、これきっとまだ有るんじゃねーのとか…思っちゃうよねえ。。

自業自得だからこそ切ないんだよなぁ。。

【みつどもえ】
千葉×宮下の時代こい!!!!こいよおおおお!!!!

えらい萌えた…「こっちこっち!!」とか!して欲しいんじゃねえか!!
人工呼吸と心臓マッサージで始まるKOIがあってもいいと思います。

でも一番萌えたのはガチ泣きする優しい杉ちゃんと介抱するみっちゃん。

【元祖!浦安鉄筋家族】
オチがえろ怖い!
順子さんの太腿が素敵です。あとは普通にホラー。

【バチバチ】
どうして「阿形」「吽形」になったかに燃えた。
白水さんがカッコ良くて泣いた。もうそんなんしか言えないよ…。

【ケルベロス】
ご飯のお供王者は景くんかもしれないよね。明太子といい勝負さきっと。
おれ…長生きして死んで、崩れになるんだ…。いいなぁ美味しそうだよなぁ景くん。。
もう我慢できなぁい!ってあのCMを思い出すがっつきっぷりですよ。ギョウキさんの自重しないっぷりが堪らん。

あと 普通に えろい。 

【シュガーレス】
わあいわあい!!カラーに岳っきゅんがいるよ~^^
相変わらず中二ファッションで安心しました!カッコイイ(笑)

「アチィな」ってバキの清掃員思い出したよね。

あと二年生仲良しで可愛いですね。

【行徳魚屋浪漫スーパーバイトJ】
「ヌマタくん」って何でカタカナで呼ぶんだろね。空目するからやめて欲しいよね!何に空目するかはお察しください。

結局全部イナゲ主任が全部持ってっちゃうのね。明太子美味しいよね。
「…しかりますよ」ってしかられたくなる言い方ですね。明太子押しに行くぞこの野郎。

クリームチーズにネギと醤油は美味しそうです。単価高いのがネックだね。

【キガタガキタ!】
恐怖新聞いろいろ居るのね。冥くんの恐子たんアタリじゃないですか。
「恐怖新聞側に居る(魅せられた)人間」と「そうでない人間」で境界線をひいてるのね。
鬼形冥は『誰でも助けるってヒーロー』ではないのだってことを確認する回みたい。冥くんは恐怖新聞に魅せられてる人間じゃないんだけど普通の人間でもないんだよね。分かってるんだけど少しだけ寂しいね。

【はみどる!】
そういえば高校生だったんだよね…。
ナチュラルに翔太郎呼びですよーフフフ。

チャリエルの制服可愛いすね。

【出陣!ムショ高排球軍】
たかし麿先輩のフトモモとお腹にドキドキなんかしてないんだからね><
いや良いもの見ました。。腕を上にあげてるのも可愛いの。

超能力…透視でマネのパンツの色当てるとかして欲しいです。

【ひよりびより】
お母さん可愛いよお母さん。
お兄さんは取り外した方がイケメンだよね。

読んで思ったやっぱり哲弘先生の漫画好きだわ私。

【MOB】
大団円?肉吸い部は吸ってる姿に需要があるよね。
職業じゃなくてその…いまでもいいんじゃないの…なんてな。

【木曜日のフルット】
「アダルトビデオじゃないでしょうね?」
「違うと思うけど…」

アダルトビデオだったかもしれない可能性があったということに興奮しますね^^

別窓 | チャンピオン感想(2010) | コメント:0 | トラックバック:0
201009030102
チャンピオン39号
フレッシュ漫画賞の『少年期の終わり』凄い読みたい。

【ナンバデッドエンド】
巻頭カラーなのに1pかぁ。と思ったけど今の状況で見開きで派手カッコイイカラーとか無理だもんな。

ひぃっ もう止めたげて…!大人って汚い!けど正論ですよね!
「どうにかなって欲しいけど、どうにもならない気持ち」を読者に思わせる漫画一位。

ココに来て藤田さんが恋しちゃってるヒロインさんでもぞもぞする。いやソレがいいんだけども。
伍代はもうヒロインという地位ではなく嫁になったのだ。いやもうとっくに嫁だったのだ。長年連れ添った夫婦のみたいなんだものな。

【みつどもえ】
カラーお可愛い!みっちゃんの山岳賞ビキニ似合ってるよ!
連載200回なんですね…はや…。

みっちゃんの汗を普通にペロペロできるひとはさん…いいの?
味わって確かめるって…冷蔵庫前に謎の白濁液が垂れてたら確認してくれるのかな??

みっちゃん様のガチ豚っぷりはなんか諦めついてきたよココに来てようやっと。

おっぱいにネクタイ挟まってる松岡さん。5キロ分おっぱいに行ったんじゃねーのかの。
痩せる前にその…挟まりたいよね!

【弱虫ペダル】
とんでもない八重歯回であった。
住み分けた腐感想の方で書いたら気が済んじゃったのでこっちではいいや。

【範馬刃牙】
『左フック』を『生ファック』に空目ったのは私だけでいいよねごめん。

【バチバチ】
この回を読んだ友人が、コミックス貸してって言ってくれた。
面白いよね…!感想書きにくいよね…!

「ヒザが壊れたときの音」が聞いたことないのにすっごいリアルで怖い…。。

そして白水さんェ…!

【ケルベロス】
友恵ちゃんしか見えてない景くんがすっごくイイ…。

チビ助て…小っさ言うな!!
とても純粋に心臓の音を確認する景くんになんとなく寂しくなった。

フクイ先生は次々と…その…凄いな!

【シュガーレス】
はぁ堪んね岳きゅん堪んねえ…それでこそ岳きゅん!きゅん!

強そうな奴にからむ→あんまり反撃できない→中断される→「あいつ意外にやるな」って言われる
ってお前デジャブじゃね?最後の部分で主人公の尊厳保ってるみたいな!
台詞だけ聞くとわんわんプレイみたいでその…オギオギするんだけども。。

今度の話もまたベーコンレタスの臭いがするなぁ…。

【ハンザスカイ】
佐倉もなか…もなかって!美味しそうだなmogmog(^~^)

大変普通の女子で良い!頑張る女の子可愛いな。
そしてマネ=やかん持ってるって安直なのも可愛い。

ところでリボンを切った(?)のはなんでなんだぜ?

【キガタガキタ!】
パンツを思い出したときよりもギチギチの可愛さにやられてるときの方が赤面してるって…。
ヨーコちゃんかわ…何系女子?型に嵌められないな。良いしまぱん。

ギチギチカッコ良かったぞ…。
そしてゲロゲロ…ヴィジュアル的にはギチギチの方が好きかな…。

【出陣!武将頭高校排球軍】
トーン髪のモブ(今現在)が気になるこの頃。
たかし麿先輩は本当に癒し。

偽者でも痛いよ…!ぐさっとくるう…。
本当にマネージャーがキラキラしてて一人だけすっごく可愛い(画面に馴染んでない)のがなんか違和感だけど、アレか。天馬のフィルターか。

【木曜日のフルット】
何度も言ってるけどやっぱり仲間猫が巻島さん(真ん中)と金城さん(左)に見える…。
漫画緩い癒しなのにフィクションですってのが酷く下ネタでびっくり。
別窓 | チャンピオン感想(2010) | コメント:0 | トラックバック:0
201008262221
| エビとエミコ | NEXT