…この娘は歯を見せて笑わないほうが可愛いな。
小栗のポスターアップ過ぎてびびった。。 【ナンバデッドエンド】 「行き止まり」ってタイトルに偽り無し! デッドエンドになってからまだ5話なのに本当にデッドエンド(行き止まり)ですね。。 口尖らせてる吟ちゃんが可愛いです。 剛のアホ毛がどんどん鋭く大きくなっている気がするんですが気のせいか? 【みつどもえ】 ひとは矢部っち龍太のみつどもえ。ガチレンジャーって10年続いてる戦隊物って凄いな。 ガチピンクの台詞を叫んだ眉毛の背後にいるなんとかは画的にすげえ鬱陶しい。 ここだけかと思ったら「ピンクが寝返った!」のコマの端っこにも居るし…! 行動だけでなく視覚的にも鬱陶しいとかウザキャラの鏡だねなんとか。 「ガチフォース&フローズンコンビネーションアタック」 これプリキュア(無印)の「プリキュアマーブルスクリュー」ですね。 龍太と矢部っち 二人でプリキュア! なんで野郎二人なんだよ。ひとはがほのかじゃねーのかよ…! 新連載【トンボー】 沼田先生のカラーいいですね!イマドキっぽくない塗りが逆に新鮮。 しかし「なんとなく」新連載ってヒドイよ。。ホントにそうかもしれないけど。 駄目な大人盛りだくさんで良いですね。駄目っぷりが愛おしい。 ところでお兄ちゃんまだ? 【弱虫ペダル】 別記事⇒【チャンピオン52号】 弱虫ペダル RIDE 40 「箱根の自転車乗り」 【ムラマサ】 なるほど…こうやってどんどんえっち度を上げていくんですね。ぶっちゃけ一話読んで哲弘先生なのにノーブラで戦うだけかよとか思ってたので今回で納得。 ゆくゆくはシロがのぞみのブラジャーを装着したり、のぞみのパンツを被ったりしながら戦うんですね。オラわくわくしてきたぞ! お父さんが我鳴を使ってた時はどんな状態で使ってたのか非常に気になりました。 全裸にトレンチコートで日本刀振り回してた…とかなのかな。 ヒロインのぞみが普通に可愛いですね。「えっち」ってひらがななのも。 【風が如く】 米原先生のアクションシーン凄い格好良いんだけど、五右衛門さんがちょっとDQNでパンダが自分のモノにならないから殺そうとしたってコトから発展した戦いなんだって思うと…なんだかなと。 【マイティハート】 久しぶりに面白かった。師匠がいま穿いてるパンツなら欲しい。 ケロルのサンタ服とちっちゃいフェクダさんが可愛かった。 そういやヴォルケンさま腕がおっきくなってたんだったなー。 毎週この密度と展開の速さだったら飽きないのにね。 【幻仔譚じゃのめ】 朝灯ちゃん逃げてーっ!すげえ逆恨みだなぁ…。。 邑くんを庇って声を荒げる朝灯お姉ちゃん萌え…その後ぶすくれて教室に残って待ってる姿もものっそい可愛いよね。だからこそ後半の藤吉くんと化け物のやりとりがより不気味に見える。日常から非日常への切り替えが上手いと思った。 【ストライプブルー】 入間くんがココに来てえらいガッツを見せました。良キャラだなぁ。 自分が脇役だって分かった上でエースのために頑張るとか株上がりまくるよね。 反比例して主人公がどんどん落ちていってるわけだけど。 今週はのりっぺと花ちゃんが凄く良かった。伊達に幼馴染やってないよね。 最終回【鉄鍋のジャン!R 頂上作戦】 別記事⇒【チャンピオン52号】 鉄鍋のジャン!R頂上作戦 第九十一醤 「ファイナルアンサー」 スポンサーサイト
|
||
![]() |
||
200811272306 |
表紙二号連続で内藤先生ですね…。。凄い。
新連載【ムラマサ】 正直なんて言っていいのか分かりません。。 表紙の「その剣を濡らすのはアナタ!!」ってアオリにチャンピオンだなぁって思った。 【みつどもえ】 おがちん可愛いのにほんと残念な子だよね。。 しょうが隊の話は伊藤さんが恐くて普通に笑えない。。。 【クローズZERO】 あー映画こんなだったなー。。 【ナンバデッドエンド】 「伍代の息がかかった女か…」 「クソッ…なんで アイツばっか…」 「女だろ 伍代ィ~~~~~ 何人居るんだぁ~~よ~~!!」 とか言われがちのイケメン先生だけど、本編中一度も女の子とそれらしいコト無かったよね。。最初の方でこそ、市松のどうでもいい女の子と電話してたけどいまでは見る影もないよ…! そして特服着てない特服先生は一年生秒殺して消える…なんだか存在が妖精みたいだね。 【弱虫ペダル】 別記事⇒【チャンピオン51号】 弱虫ペダル RIDE 39 「総北」 【風が如く】 坂田さんを巡って争う男二人! 字面だけ見ると学園ラブコメみたいだけど、坂田さんはパンダで、青年がパンダを取り合ってるんだよね。ちょっとファンシー。 やっぱ米原先生の描くバトルシーンって派手でいいですね~。他と比べちゃいけないけど、やっぱり米原先生の漫画好きだなって再確認。 ラストのコマの五右衛門さん…エロいです。 【幻仔譚じゃのめ】 朝灯ちゃんのセーラー服可愛いよ…!!セーラー服に憧れてて着る事ができて嬉しいってのも可愛いよ…!スカート丈が都会っこだなって思ったら他の子も短かった。田舎も侮れないね。 担任の先生の転校生の紹介の仕方に萌えました。あと心配性なお父さんも可愛かったっ! 「ホウキとチリトリ持ってこい!」 この男子スゲー! スゲー行動力あるなぁと感心してしまった。 私いまだにGの処理できないもの。。 【ヘラクレススピリッツ】 このテンションと話で連載続けられたら飽きる自信があります。。。 【マイティハート】 バカップルって必要以上にベタベタしてウザイカップルのこと言うのかと思ってた。 二人のデート服可愛かったですね。 怪人軍団の女の子達の服装は寒そうだなぁ。。 【ストライプブルー】 入間君こんなに強くなって…!顔面痛そう…。。 そして入間君を心配する三島さんがやっぱりイケメン。 今週の平太さんすごい綺麗に見えたんだけどなんでだろう。 【ジャン!R】 次回最終話って…!! いやいろんな噂聞いてるからなんとも言えないけど…。。 <寒くなってまいりました。自転車散歩もツライ季節。 春が待ち遠しい。(ちゅーかそれまで冬眠かい!)> と作者コメントにあったんだけど、、春までなの…? 蟇目兄さんの料理は満足してもまた食べたくなっちゃう料理でした。 うん…正直「次号最終話」が衝撃的で内容よく分かんないんです。。 覇王の突破口もレンゲだったのはちとショック。 |
||
![]() |
||
200811200100 |
49号の表紙と並べて見てみると、、じわじわ笑えてきますね。
なんで今週号に俳優ポスターなんだろ?ファンに二週買ってもらうため? 【クローズZERO】 読んでみて、あー映画こんなんだったなーと思い出しました。映画のコミカライズだから当たり前か。前に読んだ事ある人だと思ってたんだけど調べたら違う人だった。。あのエロコメの人だと思い込んでた。。 見るからに絵硬いですよね。絵がこなれた頃に終了する感じなんだろな…。 とりあえず読み続けるとは思います。 【元祖浦安】 ガムとの別れを惜しむノムさん可愛すぎだ。 こんな可愛い子に愛してもらえるなら来世ではガムになろう。 【バキ】 ダメだ浦安のせいで勇次郎のアップがガキママに見える…。 【クローバー】 最近割とちゃんと読んでます。結構トンデモ展開なのに面白い。 今週はちゃんとオチもついたし。 ユイちゃんが戻ってきて耳打ちするシーンは普通に萌えた。 【弱虫ペダル】 別記事⇒【チャンピオン50号】 弱虫ペダル RIDE 38 「インターハイ予選」 【幻仔譚じゃのめ】 二話目でヒロイン死亡(未遂)…! けっして急いでいるように見えないけれど、結構話が進んでます。 これからは母離れして義理の姉の眼球を舐めるのか。どっちみちエロい…。 「…じゃあ 居ろよ!!」 梅田先生の描く男子はいじらしくて可愛らしいなほんとに。 会田君を思い出すよ。 【ナンバデッドエンド】 相変わらずブス描くの上手えなあ…。その反動があるから吟ちゃんもやよいちゃんも可愛くみえるってのも少しはあると思う。 展開のほうはそうきたか…!と言うかんじ。やよいちゃんと吟ちゃんか。 二年になってちょっと格好良くなったのにやよいちゃんに全く相手にされない鉄…。 【みつどもえ】 エロ本で目覚めてしまったのは自分の寝相の悪さのせいでは。豚は丸いから転がる。 エロ本の裏表紙の広告までしっかり描かれてて笑った。 「街角 あなたのパンツ見せてください!」で、制服ぬいだら♪のみのりちゃんを思い出した。あの漫画はパンツ見せの宝庫ですから。そういや今月のシリウスもパンツ見せ回だったなぁ。 脱線してしまったが、この姉妹の取っ組み合いの喧嘩は実にむちむちしてて堪らん。 ひとはのほっぺとみっちゃんのふとももがエロ本よりえろい! …ロリが尿意尿意って連呼する漫画もそうないよなぁとしみじみ思った。 【風が如く】 風呂入ったあとに相撲なのかよ。 坂田さんは貞操観念がしっかりしたパンダ。パンダの好物って竹なの?笹じゃないの?? 流石に今週のオチはかぐやじゃなかったですね。 【釣り屋ナガレ】 ? なんだかえらくあっさりとした話でしたね。 最後がコレだとそのまま忘れられちゃいそうですね。 【PUNISHER】 毎週ちゃんと読んでるんですけど話が頭に入ってこないです。 【ストライプブルー】 「キター」って…なんか冷静に言われると笑ってしまう…! てかそもそもタイトルが『キターッ』の巻だった。ktkr! のりっぺ今週もイターッ! ![]() 最近ちょこちょこ見かけるようになりましたね。 恋愛パートでは以下略だったけど。 アー坊の切れるトコが分からなくもないけど結構理不尽だな…。 次は我らが肝尾さんの打席なのでとても楽しみ! 【マイティハート】 しっぽが可愛かったのはそのせいか。つけ麺屋にちゃんと上司も誘うなんて良い部下持ったねヴォルケン様。戦闘で使えるかどうかは別の話だけど。 舞島さんはいい感じにピンク脳になってきましたね。 【ジャン!R】 五行さんらしい意地悪な料理ですねー。お腹が空く料理なのも凄いけど20個食っても飽きないってのも凄い。 蟇目兄さんは完全に名前負けしてる…『龍飛鳳舞』なんて、みすぼらしいって形容がぴったりの料理に付けられる蟇目兄さんがむしろ格好イイ。ギャップ萌え(?)を狙うにしても第一印象って結構大事なんじゃ無いのかなぁ。 【現代怪奇絵巻】 ぶさいくな猫のフィギュアが欲しいです。 ガシャポンはダブるの恐いから最近は最初から買っちゃうなぁ。 画像の出典 「ストライプブルー」 原作:森高夕次 漫画:松島幸太朗 秋田書店 |
||
![]() |
||
200811141938 |
やっぱイケメン俳優だと「グラビア」の意味合いが女子のグラビアに近い見せ方になるんですねー。何故観たんだかまったく覚えてないんだけど、前作観たんですよね私。原作クローズ途中で挫折したのに。
【幻仔譚じゃのめ】 エロス全開…凄いな梅田阿比という人は。 毎度毎度、連載一話目ってどう感想書いていいのかまったく分からん。。 面白かったです。始まったばっかで言うのもなんだけど、どんな形になるか分かんないけど「家族」には幸せになって欲しいなって思いました。 【みつどもえ】 杉ちゃんてこんな可愛い子だったんだ…。 雌豚の知ったかぶりにも、妹達の気遣いにも萌えた。 【ナンバデットエンド】 もう三年生!?追い詰めすぎじゃね?とか思ったけど、最初のコマの新入生の吟ちゃんがめちゃめちゃ可愛いのでまぁ…よし!伍代とフラグ立ってくんねーかなぁと密かに思っていたけどもうなんか…別にいいかな!佐藤君と仲良しどころか名前呼びだもんね。 妹の進路の話をファミレスでしてるときに先生がパフェ食ってて萌えた。 デッドエンドになったから人物紹介が充実してるわけですが、ココが気になったんです。 「伍代直樹⇒市松高校3年。剛の二重生活の最大の理解者。 冷たい言葉と態度とは裏腹に困っている剛に力を貸してくれる。」 もうさ、「伍代直樹⇒市松高校3年。剛の二重生活の最大の理解者。ツンデレ。」で良くね? 【弱虫ペダル】 別記事⇒【チャンピオン49号】 弱虫ペダル RIDE 37 「巻島」 【風が如く】 緑ちゃんて…!安易過ぎるネーミング。 そしてパンダにドレッドヘア。なんでだろう米原先生が描くと違和感無く格好イイから不思議。 不謹慎だけどお母さんが死ぬシーンで吹いた。 【釣り屋ナガレ】 休載残念だけど仕方ないですね。竹下先生は優しくて律儀で『イイヒト』なんですね…。 ナガレの読者にどう思われても仕方ないっての分かった上で他誌連載やるんだもん。 つーかスピンオフとか言ってる場合じゃなかったんですね。 【星矢LC】 パンドラさん堪らんですね!手代木先生の描く女の子ってみっちりぎっしりしててエロいですよね。スレンダーな子よりムチムチ系の方が映える。 セラフィナさまは全裸待機してたんだね(結果的に)。 おっぱいふとももの印象が強すぎてユニティが生きてたってことにあんまりビックリしませんでした。 【ジャン!R】 リュウジさまが一生懸命説明してる途中で、小此木が「はぁ?」とか言ってて爆笑した…! 小此木はやっぱり小此木だわ!! 『蝉の羽見立て』と表現されると不味そうだと思ってしまう。。 蝉を美しいとは形容しないもんなぁ。 【ストライプブルー】 肝尾先輩普通に野球上手くて惚れる。そして三島だんはイケメン。 今回もやっぱり海さんの「…」が気になった。 この二人はもっと会話していいと思う。。というかして欲しいわ。 毎回思うけどストブルは次号予告でネタバレしないで欲しいよ…! 【マイティハート】 ≪おおきいのかぶりついて≫はねえよwwwwwこれは酷いwww とりあえずマツリセンセがBLネタやりたかったってことと、腐女子はなんでもBL変換して (例:台風×日本とか)萌えられるって思ってるんだろなってことは分かった。 M村氏×マツリ先生で、ノンケのM村氏をマツリ先生が誘い受けって見方でよろしいか? つーかお前が総受けだよ。 電源タップって差込口二つに電源一つだからフタナリっ子じゃね? フタナリ三竦みじゃね?つーかガチで電源タップの下りが意味不明だったんだけど。。 【現代怪奇絵巻】 レベッカ可愛い。 |
||
![]() |
||
200811100359 |
剛と松の表紙に和んだ。松可愛いよなぁ。
マスコットガール選手権、応援してた子がかすりもしなかったですよ。 えろいわけでもないのに袋とじにせんで欲しいぜ。 【ナンバデッドエンド】 小沢先生お帰りなさい!! 一ヵ月半って長いんだなってしみじみ思いました。そんだけ楽しみにしてたんだ。 デッドエンドになっても、藤田さんの残念っぷりと伍代のヒロインっぷりは健在。 ただタイミングの問題なんだろうけど、伍代がピンチになったときに剛が出てくるのでどうしてもやっぱりヒロインだな。そして鉄がイケメンになってた。いまの髪型可愛いな。 開票と喧嘩のシーンをオーバーラップさせてく見せ方が、まさに難波剛の二重生活そのものをとても分かりやすく描いてると思いました。新規読者も安心! 吟子の志望校が白百合なのは、市松のまん前が白百合だから「お兄ちゃんと一緒に通学できるから!」とかだったら萌える。 【風が如く】 カラーのピンクがかったゴエモンさん綺麗だ…!ピンク似合う男の人って良いよね。 時越速太…実にわかりやすい名前。中免取れたんならいいじゃない。 二人を見てるとバーツさんとココを思い出す。同い年なのにね。 【みつどもえ】 池袋のジュンク堂ってアイドル写真集のサイン会よくやるのかな。 綺麗なひとはもいいけど、久しぶりのギヌロも素敵だった。 「ヤングナントカのグラビア」でなんとかさんのグラビアですってぇえ―!?とか思っちゃった。 あと「あずたんのみりきは腋にありッショ!」っていう幻聴が聞こえた。 矢部っちはキャラクターグッズ使う派なんだね。舞島さんに怒られるぞ。 【釣り屋ナガレ】 男の子が女子用のパンツを穿いてるとこをナガレに見られちゃって、そんなちょっと恥ずかしい趣味を知られてしまったから恥らってるんだよね? 【弱虫ペダル】 別記事⇒【チャンピオン48号】 弱虫ペダル RIDE 36 「ピークスパイダー」 【ギャンブルフィッシュ】 真世さん出番いつのまにか終わってた…。 【マイティハート】 ☆俺、なんでもしますからマツリセイシロウ先生に応援の手紙を!! 【ストライプブルー】 あっさりと投手交代しましたね。三島さん対策してたんだから拍子抜けするだろうけど、入間君自体は普通にあのときの練習試合のときに攻略できてるんだから、そのうち打てそうだよね。 入間君があの練習試合から変わっていなければだけど。もう立ち直れないんじゃないのってくらいボコボコにされてたから心配してたんだよ地味に。 平太さんが打席に立つとこ久々に描かれてる気がした。 派手さはないけど、やっぱり彼の打つシーンは好きだ。 【ヘレンesp】 人形に手が無いことが恐いと思ってしまった。「だから」手が無いのかしら…と。。 ヴィクターはダンディでイケメンだな…! コミックス楽しみです。連載化はふらんがあるからやっぱ難しいのかな? 【ジャン!R】 リュウジ…あんたって子は…期待を裏切らない子ね…! 「前菜って体でお願いします!」ってことな。 自ら引き立て役買って出たのか…。 やっぱ一皿の量を少なくするが「突破口」か。 予想が当たったというか、リュウジと同レベルというか。 |
||
![]() |
||
200811060528 |
表紙は米原先生の新連載「風が如く」。これぞ少年漫画誌!!って感じの素敵表紙です。
米原先生>アッキーナなのかしら。アッキーナ…オレンジチェック柄のパジャマなのに同系色の花柄の背景は見えにくくなるうえに太く見えるですよ。 今回初めて全作品の感想書きました。なんとなく。 【風が如く】 表紙も素敵でしたが、カラーページのゴエモンはんの脚の付根に釘付けでした。なんというエロコスチューム。サブタイトルの「疼く手を持つ男」は米原先生自身のことのようです。もっと!もっと漫画を! えっと…面白かったので「面白かった!」以外の感想が見つからないです。 最初のほうのペダルもそうだったな…。 【ガキ】 ガキは本当に外れないですね。 みっちゃんもこうやって痩せたら…みっちゃんじゃなくなっちゃうね。 【バキ】 バキってシリーズ通して見てみても、キャラクターが死ぬって本当に無いですよね。他の格闘漫画と比べ割と激しいことしてるのに。キャラクターが死ぬ心配をしないで読めるあたり少年誌的なのかなぁ …うん。絶対喰わないと思った。 【クローバー】 オチには笑った。この漫画は面白いのかもしれない。 【みつどもえ】 別記事⇒【チャンピオン47号】 みつどもえ 117卵性 「しゅびキャラ!」 【弱虫ペダル】 別記事⇒【チャンピオン47号】 弱虫ペダルRIDE 35 「個人練習 開始!」 【ギャンブルフィッシュ】 今回のギャンブルはギャンブルである必要がない(ギャンブルで生存する確立よりもさらに低い「変電所に落雷して停電」という奇跡的な確立の描写がメイン)から、そこまで突っ込むべきじゃないんだろうけど、やっぱトランプの赤?黒は画面映えしないですね。 【イカ娘】 栄子…空気にも程が…。可哀相な相関図だなぁ。 チャーハンって聞くと「この店のチャーハンを持って来い!」とか言ってた秋山君を思い出す。 【星矢LC】 必殺技の見開き、何語かと思った。縦読みならぬ横読みしそうだった。 カルディアの理屈からすれば、ラダマンティス災難過ぎる。 【東京リリカ日記】 飽きるねこのノリ。 【釣り屋ナガレ】 お嬢様見事なまでにまっ平らだな…そして髪の毛しまいきれてないのはいいのかしら。 お兄さん?お姉さん?の服に「Daiwa」とあるのは今回の取材協力が「ダイワ精工株式会社」だからでしょうか?と思ってググッたら有名な釣具メーカーなんですね~。 釣りって、魚の口に針を引っ掛けて釣上げるものしかイメージにありませんでした。体当たりしてきた魚のどの部分でも良いから、そのまま針を掛けるという発想が無かったので読んでて新鮮でした。 【ANGEL VOICE】 「古川鷹山 です ござる」 いやーそれはないっショ…。 【ヘレンesp】 ヴィクターいいなぁやっぱでかい犬はいいよね。 「バカ 君をおいて行けるか」にキュン…男前犬過ぎる。 オチが…ヴィクターが教えてあげるのかな…。。悪意の無い親切の所為で起こった悲劇。 遅かれ早かれオリンピアもチューリップとしての寿命があるだろうから、風邪をひいたヘレンの傍に居てあげることが出来て幸せだったかも…と思いたい。 【PUNISHER】 なんだか全ての演出が行き当たりばったりに見えるんです。シーンを描くのは楽しいんだろうなって思います。あと…ごめんなさいp14のエルの体が凄く気持ち悪いです。。 【ドカスパ】 山田(野球選手)的には敏子眠ったままの方が良いんだね。 寄稿文は素敵だなって思いました。王監督も、彼を思って書いた水島先生も。 【金縛っておくれよベイベー】 マスミツ可愛いなぁ。そして「3」の口…! 他のギャグ漫画よか全然面白いので再登場して欲しいです。 【D-ZOIC】 テトリが去り際に涙を浮かべたのは信じてたからだ。テトリの涙はユタがゴッロさんを殺したという誤解が生んだ涙だ。曲がった見方かもしれないけど、テトリの、その意味のある涙のための誤解ならいいんじゃないか、とも思ってしまった。まぁ一番は和解して欲しいけど。 ユタ…二部から読んでるので(一部読もう読もうと思ってもうこんなに時間が経った)、戦争の背景とか派閥とかがまったくわかりません。。ヒトモドキって何がどうしてヒトモドキ? 【バカの王子様】 前2回との違いがわかりません。。 気分としてはやっと終わった。。。 【マイティハート】 師匠可愛いね…!でも花柄トーンがめちゃくちゃ浮いて見えます。。 そしてやっぱりロリがロリに見えないよ…! 【ストライプブルー】 1ページ目のでぶ密度高いな!いいけど。 三島さんは相変わらずイケメンだな。そしてこうやって見るまであんまり思わなかったけど小柄なんですね。肝尾先輩が擬似的に萌えてしまう程に。平太に花ちゃんを重ねているアー坊を気持ち悪いと思ったけど、肝尾さんはその比じゃないですね。名は体を表してしまう。 ツーショット写真撮られたり、なんだかんだ特訓の成果出てたりして、とりあえず花ちゃんが報われたので嬉しい。花ちゃん…良かったね…! 肝尾先輩にどういう風に見られてるかは別として。 【荒神】 この漫画は雰囲気を楽しむ漫画なんでしょうね。いや、私の読解力がないせいだと思うんですが、結局よくわかんないで終わっちゃったというのが正直な感想です。 【ジャン!R】 なんか主人公の料理よりリュウジの料理の方が楽しみになってきました。リュウジの料理解説は、例えボロクソにけなされてもきっと楽しんで読めるはず。 Rになってからキリコちゃん優しいなぁ。彼女というよりお母さんみたいな優しさだ。 【現代怪奇絵巻】 裁ち鋏でハリガネ切られそうになったときは全力で怒ったわ。 |
||
![]() |
||
200810271039 |
表紙は『ザ クロマニヨンズ』クロマニョンズでもクロマニヨンでもないですよ~。
グラビアは残念クオリティにならなかったので凄くほっとしました。今週は普通に読むのと別に保存用に二冊買いました。 彼らの手元にあるチャンピオンが41号なので39号のアンケを採用した結果なのかな。 チャンピオンの読者アンケって出た週の2週後まで有効だったと思うので、ギリギリ過ぎ? なんにせよ、写真もインタビューも割りとマトモだし企画も良かったんじゃないでしょうか。今回のグラビアで一番好きな写真がクオカの台紙の写真なんですが…初めてクオカ申し込むかもしれません。 細川先生はフンドシのときにヒロト好きって言ってたし、細川先生とか竹下先生とかとコラボして欲しかったなと個人的には思いましたが。平川先生画のヒロトとマーシー…似てる…けどこんなガッチリしてないだろ二人は。体型が主人公と一緒ですね。 【クローバー】 なんで家に上がったの…? 【元祖浦安】 丸山ポパイ先生がどうしてだか桜井のりお先生みたいに見える。 ファイヤーシスターズ読みたいですね。8話のサブタイトルが「発火!」なので8話より前は燃えてないんじゃ…?気になります。 【みつどもえ】 先週の埋葬虫の…トリュフ探す豚…ってのが頭をよぎりました。毎回思ってたけどみっちゃん…食いしん坊キャラなのはいいけど女の子なんだから、もうちょっと綺麗に食べて欲しいよ。。食い方まじで醜いよね。ホントまるで豚。 【弱虫ペダル】 ⇒【チャンピオン46号】 弱虫ペダルRIDE 34 「リザルト」 【釣り屋ナガレ】 W鈴木の馴れ初め(ショタ)と痴話喧嘩の回想…絵柄のせいで素直に男の子の友情って素敵ね!って思えない自分が嫌だ。不仲な二人のをわだかまりを無くしみんなを幸せにする…ナガレくんは妖精かなんかですか? 【東京リリカ日記】 絵はギャグ漫画で十分過ぎるくらい上手だよね。なんか…まとまり過ぎに見えるんですよね。この手のギャグやるならもっとはっちゃけたウザイ感じのネタのがいいんじゃないかなぁ。。あと欄外の紹介・注釈が目障りというか情報量過多。偉そうにすいませんでした。 【ヘレンesp】 ヘレン可愛いな…!スカート丈が今風でないのも清楚なパジャマもかわいい。 授業は全部ヴィクターが訳すんでしょうか?有能わんこ。 ますますふらんが気になるんですけど、読まないほうがいいのかな…。 【マイティハート】 ケロル可愛かった。 【金縛っておくれよベイベー】 「ミツ子ならともかく」にニヤニヤした。マスミツ!マスミツ! 死神つか今まで出てきたおっさんとそう大差ないですね。女の子は可愛いのにおっさんのバリエーション少ない。 【荒神】 画面が見やすくなった! 【ストライプブルー】 ハチ久しぶりそしてGJ!ここでようやっと一回表終了ですよね? 三島さん楽しみだ! 【トラベラー】 もうペンネームをトラベラーにしたらどうでしょう? 嫌いでも好きでもない、つまりどうでもいいんですけどね。 【ジャン!R】 回想!回想!!!ジャンがちいさいよ久々にちいさいよ可愛いよ!! ただ爺ちゃん「小僧」って呼んでたっけ?名前で呼んであげてたと思ったんだけど。。 「誰か氷水を用意しろ!」 誤植かと思った。誰かとセリフ入れ間違えられたのかと。いままでのキャラは無理して作ってたのかな。あんまりビックリしちゃったから素の五行さんになっちゃったのかな。可愛い。 【バーサス】 効果音に張ってあるトーンのドットが荒すぎて水玉に見える…ファンシー! 十三階段ベム先生にアクションシーン習え。 何度読んでもなんで仲良しになっちゃったのかが分からないんですけど…。 だれか優しくおかあさんみたいに解説して…。 【埋葬虫】 悲劇は悲劇だから、儚いから美しいんですよね。だからこのラストなんでしょう。 最後のセリフから、マリは生きてるかもしれないんでしょうけど。 黒いスーツの個性的な死神…ミツ子の魂も回収しにくるんだろか。 ミツ子の死因ってなんだろ。 【CTC】 少年誌に掲載できる範囲ってどっからどこまでなんでしょう。 石鹸泡乳帯した少年とかオッケーなんでしょうか。 ともあれ楽しみです。 |
||
![]() |
||
200810222104 |
【範馬刃牙】
克己…克己が…。 【元祖浦安】 タイトル「シャカダル」ってシャカリキ+ペダルか? たまにで良いんで輪道のことも思いだs(ry なんか今泉君より坂道より速く走りそうだなこのおばさん。 つーかまじで順子可愛いな…おかしいな40過ぎたおばさんなのになんでだろう。。 【弱虫ペダル】 別記事⇒【チャンピオン45号】 弱虫ペダルRIDE 33 「勝者 小野田!」 【みつどもえ】 おかしな子の話はあんまり好きじゃないんですが、宮吉が仲良くしてるので俺に良し。 ひとはさんのできる女子っぷりが素晴らしい。 【ギャンブルフィッシュ】 真世タン復活!!! ギャンブルフィッシュの女子の中で一番好きなんですよー。こんな早く出てくるとは思わなんだ。個人的な好みの問題なんですがマツリ先生の描くおっぱいより山根先生の描くおっぱいの方がたっぷりしてて好きなんです。特に真世タンのおっぱいが。いやはや眼福です。 アビィは…うん。あえて突っ込まないわ。 【釣り屋ナガレ】 今週女の子居ねえ!!小奇麗な男子2人出てきましたけど…これって? スズキヒデカズとスズキトシカズ。 二人は養子縁組して(BL的な意味で)苗字が変わるんですね(出世魚的な意味で)。 【東京リリカ日記】 元お笑い芸人ってとこに興味がいった。 【PUNISHER】 ワンダー必要か? 【ストライプブルー】 アイアン握る平太さん可愛いよ可愛いよ…! あと梅参さんのバットの重さに戸惑ってるのも可愛かった。 アー坊対梅参さん。因縁があったことすっかり忘れてました。 『右を捨て左のみを狙い強打できるバットを使う』って作戦は有効みたいですね。 次の四番がどうなんのか?アー坊は打たれて黒化するのか? 楽しみです。 【ヘレンesp】 初めて読んだのですが、普通に面白かったです。 ただ、能力がどういったものなのかを初見の人にも分かりやすくして欲しかったです。 【金縛っておくれよベイベー】 ミツ子なんてもん読んでるの…っ!義理の弟て。別にいいけど。 しかし本編では百合ネタという…!赤くなるミツ子カワユイ。 マッすんの顔が画太郎風だ。顔芸の限界が近いな。 【ジャン!R】 「XO醤と要領だけで生きてきた!」 普通のセリフのようだけど実は凄いなこのセリフ! リュウジ本当いいキャラしてるな…。 【バカの王子様】 幼年誌へ行ったらいいと思います。 【埋葬虫】 絵が進化してますね! ツカミは良い感じなので後編が楽しみです。 【バーサス】 凄いなー凄い面白かった今週一番笑ったよ。このコマ。 ![]() 浦安の順子(40オーバーのおばさん)のチャリ乗ってる描写の方が疾走感あるってどういう…。もう画力云々の話じゃないんだろうけど。 あと作者コメントが大御所風なのがイラッとしますね。それともオシャレなヤンキー漫画作家は作者コメント一行しか書いちゃいけないとかいうルールでもあるんですか?つーかこの人新人じゃないんですか?新人じゃなかったらコメントが偉そうでむかつくとか言ってしまったことは謝るけど、作品のクオリティ的に新人じゃないと言い訳できないよねコレ。つーか他誌だったら絶対掲載されないレベルだよね。 流石チャンピオン!俺達に出来ないことを平気でやってのける!! 【ソードマスターアクト】 別記事⇒【チャンピオン45号】 悪徒 -ACT- act:30 「天上天下」 ⇒悪徒 -ACT- 最終回について 【マイティハート】 ケロル可愛い。 【現代怪奇絵巻】 >ガチャガチャで目当てのものではなかったからと空けもせず捨てるブルジョアな男 バイト先でカード売ってるんだけど、子供が万券出して箱買いして店先で全部開けて要らんカード捨ててくんだよね…。いらなくても普通はスーパーレア(遊戯王)とかはとっとくよね…。最近の子はお金持ってるよね。。。 あとCTCの…アー坊×平太本…凄く読みたいです。 画像の出典:「バーサス」 島崎カオル 秋田書店 |
||
![]() |
||
200810100327 |
今回のグラビアはマトモな写真ですね。お腹!
毎回思うけどポスターいらんから10円安くしてくりゃれ。 今週はなんか全体的に薄味ですね。 【バキ】 《強そう!ウマそう!おいしそう!ヤリたい…》 最後の三点リーダがなんともいえないっすね。 【弱虫ペダル】 別記事⇒【チャンピオン43号】 弱虫ペダルRIDE 31 「クライマーとしての欠点」 【釣り屋ナガレ】 最近ようやっとお嬢さんが可愛くなってきたなぁと思いました。 大きいことは凄いけど大味になって美味しくなさそうですよねあのイカ。 解体するとあの中にイカ娘がいるんですね? 【みつどもえ】 麻理奈さんの腰は大丈夫なんだろか。。 「メカにはとんと弱くてねぇ…」 のひとはが可愛すぎた。 【イカ娘】 先週、今週と結構面白いと思います。 被り物のエビの半端にリアルなところが好きなのかもしれない。 【ストライプブルー】 試合前日に何があったんだ…童貞捨てたとか…そういう? のりっぺがモブの効果の所為で消え入りそうだ。 久しぶりに見た平太は男前でした。そういやこの子キザなセリフとか吐く子だったな。 この子の心の内が少しでいいから知りたいです。。 セリフの無いのコマとか「…」のコマが多すぎですよ。 あとこの試合出るかわからんけど、入間くんがどんなんなるか気になる。 【トンボー】 今週凄い好きです。 最後の田舎つまんない略してイナヅマにもってかれた。 そろそろお兄ちゃんを…。 【ジャン!R】 なんか最近感想書きにくくなってきました。 一口だけで満足するようなスープでも作るのかなー。 一口で千円。でもそれスープって言うのか? 【金縛っておくれよベイベー】 新キャラ結構可愛いなー。でもやっぱマッすんのことを好きなミツ子の方が可愛い。 「甘辛く煮たアレ」がなんなのか気になる。 【バーサス】 読みました。なんて言っていいのか分かんないです。。。 でもここまでじゃないけど、クローバー読んだ時もこんな気持ちになります。 ここまでアレじゃないけど、クローバーも本質的に同じです私にとって。 【スクール人魚】 いいのか!?チャンピオンそれでいいのか!? 読んでて目ん玉飛び出たわ(表現古い) いや面白かったけど。。 サトウとスズキか。「S」なんていっぱい居そうだけどね。 関係ないけど坂道・章吉・俊輔ってペダルの子はみんなSだねー。 つーか、三話読んで思ったんだけど、これ…ホラーか? や、面白かったんだけども。 【モイラ】 分かりにくかったです。 【マイティハート】 眼を瞑って少し上を向く師匠が可愛かったです。 ようやっと話が動きそうですね。 【悪徒】 掲載順位最後かー。今週は悪徒にしよう。 クリスちゃんのMっぷりを楽しみにする漫画になってきた。 最後のページの乙女走りで全力疾走というギャップに笑った。 あと針塚君がタカチとキンちゃんを庇ったのにニヤニヤした。仲良しさんだ! |
||
![]() |
||
200809270110 |